小さな町の保護猫活動記録

小さな町で保護猫活動をしています

6月9日日曜日

お久しぶりです


今日で49日なのでブログを更新します



最愛のミュウミュウ16歳


4月22日に永眠致しました


苦しむ事なく…

眠りについてほしいと…

看病しました…

眠るように…

虹の橋を渡りました


ミュウミュウが居なくなり

ぽっかりと穴が空いたようで…


しかしながら第1回のにゃんとも

譲渡会を控えていて毎日寝る間も惜しみながら準備したので気力で乗り越えましたが…ミュウミュウの死は、みんなには、伝えずにいました


みんなから顔が疲れている等

心配して頂きましたが…

疲れよりミュウミュウの悲しみで

喪失感…だったと思います


雨の降る日ずぶ濡れで1匹だけで

私の前に急に現れたミュウミュウ

あれから16年…

癌の手術をして…

余命2年と言われて3年生きてくれました

保護猫の先輩としてみんにゃんの

お手本猫ちゃんでした


ミュウミュウ

ありがとう…

4月21日


今朝、病院に行って来た

白い毛のミュウミュウ

いつも皮膚は、ピンク色

今日は、黒っぽく顔色が悪い


朝ごはんは、食べず…

ふらつく

床の上にペタンと寝てしまう


18歳で虹の橋を渡った2匹と

同じだった事が気になって…


先生に話した


腎不全かもしれない…

急激な脱水もある…

体温も36.2度

猫は、37度を下回ると低体温


プレドニンの注射と栄養剤

抗生剤をしてもらい…

明日も連れて行く事にした


帰ってきてから

部屋の温度を上げ

床で寝たら抱っこして

ベッドに戻すの繰り返し

体温38.1度まで上がってきた


しかし身体の置き所が無く

また、フラフラ動いて

倒れてしまう…


水もちゅーるも受け付けない…


朝と夜じゃ状態が激変だ…


体温を上げるため服を着せて


癌の手術も乗り越えた

ミュウミュウ

大丈夫

大丈夫



今日も1日お疲れ様でした😊

4月20日

シニア保護猫ミュウミュウの食欲がなくなり体調が悪そう…

午後病院に行ったらお休みだった💦


エナジーちゅーるを買いに

エナジーちゅーるは、食べてくれた

良かった

明日病院に連れて行こう


前回注射したのが2週間前

間隔が短くなってきているのかな…

16歳慎重にケアしていこうと

思います



今日も1日お疲れ様でした😊